WordPress:「見出し」の解除方法(削除じゃない)記事投稿の執筆中

WordPress記事見出しを解除する方法

WordPress記事執筆中、「見出し」の設定を解除する方法です。削除するのではなく、貼り付けたい。

3つあります。

①一旦「段落」を設定する

②「見出し」の上の行の文末でDeleteを押す

③コピーして「ブロックを選択するには「/」を入力」に貼り付ける

クラシックエディターから「Gutenberg」の操作を覚えようとしている私が書きます。「見出し」に書いた文字をそのまま他のところで使いたい。

目次

状態:「見出し2」設定を解除したい

下書き中の記事。「見出し2」設定でしてデカくなっている文字を、別の行に貼り付けたい。

WordPressの見出しを解除する方法

この画像では、「見出し2」の文章:「Windowsのスタートボタンを押す」を解除するとします。今、文字が大きくなっていますが、普通の行の文字の大きさにしたい。

WordPressの見出しを解除する

WordPress記事「見出し2」の解除方法

①「段落」を選択する方法

文章を選択します。上にバーが出てきます。

WordPressの見出しを解除する方法

上のマークをクリックすると下に出てくる「段落」をクリックします

WordPressの見出しを解除する方法
「見出し2」が解除されました。文字が普通の大きさになっています。
WordPressの見出しを解除する方法

②「見出し」上の行の文末でDeleteを押す

解除したい一行上の文章の最後にカーソルを置き、「Delete」を押します。

WordPressの見出しを解除する方法
見出し2が解除されました。
文章は上の文章とくっついてしまいましたが、これで使えます。
WordPressの見出しを解除する方法

③「ブロックを選択するには「/」に入力」に貼り付ける方法

「見出し2」となっている文章をコピーします。

WordPressの見出しを解除する方法

薄く出ている案内表示「ブロックを選択するには[/]を入力」という行に貼り付けます。この行ならどこでもよいです。

WordPressの見出しを解除する方法

見出し2が解除されました。

WordPressの見出しを解除する方法

まとめ:WordPress 見出し2の解除方法

「段落」を選ぶか、文末でDeleteを押すのか、別の行に貼り付けるかで、解除できました。

記事の編集では、使い分けたいです

見出しについて、こちらも参考にさせていだきました。

参考記事:WordPressの見出し設定と使い方【付け方7つのコツも説明】 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次